

体調を崩しやすい季節の変わり目。
予期せぬ緊急時に備え、ご家庭の「常備薬」を見直してみませんか?
常備薬は「家庭用」「避難用」「携帯用」の3つに分けると◎



救急箱によく使うものを入れ、使用期限など中身を確認する機会を増やしましょう。



避難セットなどに持病のお薬など少なくとも3日分は用意しましょう。



外出先での急なケガなどへ備えておきましょう。
※常備薬は「高温」「湿気」「直射日光」を避け保管しましょう。
ピックアップ商品


様々な症状が出るかぜには、幅広く効く総合かぜ薬を常備しましょう。
避難用などに小分けできるものが便利です。

かぜの諸症状に速攻。
佐藤製薬
ストナジェルサイナスEX 18カプセル
〈医薬品〉
1,280円(税込1,408円)

1日2回の持続性せき止めカプセル。
グラクソ・スミスクライン
新コンタックせき止めW持続性 12カプセル
〈医薬品〉
1,580円(税込1,738円)


熱を下げるだけでなく、同時に様々な痛みを抑える作用があります。
お子様のいるご家庭は適用年齢に注意しましょう。

熱と痛みに。
ライオン
バファリンプレミアムDX 20錠入
〈医薬品〉
1,080円(税込1,188円)

お子様の熱・痛みに。
ライオン
小児用バファリンCII 32錠
〈医薬品〉
748円(税込822円)


災害時はストレスなどで胃腸の調子を崩しやすいので、胃腸薬があると心強いです。

胃もたれ胃痛むかつきに。
キャベジンコーワα顆粒 28包入
〈医薬品〉
1,280円(税込1,408 円)

食べ物、飲み物、ストレスが原因で起こる軟便、下痢に。
セイロガン糖衣A 48錠
〈医薬品〉
1,280円(税込1,408円)


災害時はケガをしやすいので、消毒薬などを用意し衛生面に気をつけましょう。

湿疹、かぶれ、かゆみなど様々な皮膚炎に。
シオノギ
リンデロンVs軟膏 10g
〈医薬品〉
1,980円(税込2,178円)

すり傷切り傷に。
玉川衛材
マッキンZ 80mℓ
〈医薬品〉
298円(税込327円)
2022.04.01