



豆乳や豚肉でたんぱく質をしっかり摂って
寒い冬を元気に乗り切りましょう!
エネルギー/528kcal たんぱく質/37.8g 脂質/29.9g
炭水化物/27.1g 食塩相当量/4.3g ※1人分目安
〈カワチ薬品 管理栄養士コメント〉
色々な食材が摂れる鍋は冬にぴったりです。味噌やチーズなどの発酵食品は、腸内環境を整え、免疫力UPが期待できます。豚肉のビタミンB1、にんじんやトマトのビタミンAは乾燥が気になる季節におすすめの成分です。


材料(1人分)
豚ロース肉 | 100g |
えのき | 1/4個 |
しめじ | 1/4個 |
ごぼう | 20g |
にんじん | 20g |
白菜 | 1枚 |
水菜 | 1束 |
ミニトマト | 3個 |
豆乳 | 200mℓ |
水 | 150mℓ |
味噌 | 大さじ1 |
ほんだし | 小さじ1 |
にんにくチューブ | 適量 |
ピザ用チーズ | 20g |
豚ロース肉 | 100g |
えのき | 1/4個 |
しめじ | 1/4個 |
ごぼう | 20g |
にんじん | 20g |
白菜 | 1枚 |
水菜 | 1束 |
ミニトマト | 3個 |
豆乳 | 200mℓ |
水 | 150mℓ |
味噌 | 大さじ1 |
ほんだし | 小さじ1 |
にんにくチューブ | 適量 |
ピザ用チーズ | 20g |
作り方
❶ | 豚ロース肉、白菜、水菜は食べやすい大きさにカットし、にんじんとごぼうは厚さ3mm程度の斜め切りに、えのき、しめじは石づきをカットしてほぐしておく。 |
❷ | 鍋に豆乳、水、味噌、ほんだし、にんにくを入れ、混ぜ合わせる。 |
❸ | ❷に豚ロース肉、えのき、しめじ、ごぼう、にんじん、白菜を入れ中火で加熱する。 |
❹ | 沸騰させないように火加減を調整しながら、具材に火が通るまで煮込む。 |
❺ | 火を止め、ピザ用チーズと水菜、ミニトマトをのせる。 |
調理のアドバイス
豚肉は野菜の間に挟むことで、くっつきにくくなります。
豆乳やチーズは加熱しすぎると吹きこぼれることがありますので、様子を見ながら加熱してください。
2022.02.01