No.1
30分
No.1
30分


切り餅から映えるスイーツに変身!
お餅でフルーツ大福


材料 6個分
切り餅 | ・・・ | 3個 |
水 | ・・・ | 大さじ6 |
いちご | ・・・ | 2個 |
キウイ | ・・・ | 1/2個 |
みかん | ・・・ | 1個 |
こしあん | ・・・ | 120g |
パルスイート カロリーゼロ(液体) | ・・・ | 小さじ1・1/2(7.5g) |
片栗粉 | ・・・ | 適量 |
作り方
(1) | 餅は1cm角に切る。こしあんは6等分にする。キウイは半分に切り、みかんは半分に割る。 |
(2) | 耐熱容器に(1)の餅を入れ、分量の水を加えてラップをかけ、電子レンジ(600W)でやわらかくなるまで3分ほど加熱し、木ベラでよく混ぜる。 |
(3) | トロリとしたら、「パルスイート」を加えてさらに混ぜ、ラップをかけて電子レンジで30秒加熱し、木ベラですくった時にポタッと落ちるくらいのやわらかさにする。 |
(4) | 片栗粉をふったバットの上に(3)を取り出し、6等分に切り、冷めないうちに(1)のこしあん・いちご・キウイ・みかんをそれぞれ包み、丸く形を整える。 |


\ 使った商品はコチラ /


砂糖のかわりに料理や飲物に。サッとなじむ液体タイプ。
味の素
パルスイート カロリーゼロ 350g
478円(税込516円)


100%北海道産の小豆。
幸田商店
小豆 250g
378円(税込408円)
No.2
10分
No.2
10分


手軽に本格和風ピザが楽しめます!
塩こんぶの和風餅ピザ


材料 2人分
ふじっ子(塩こんぶ) | ・・・ | 適量 |
餅 | ・・・ | 2個(100g) |
餃子の皮 | ・・・ | 8枚〜10枚 |
スイートコーン(缶詰) | ・・・ | 80g |
万能ねぎ | ・・・ | 1本 |
ピザ用チーズ | ・・・ | 80g |
サラダ油 | ・・・ | 少々 |
作り方
(1) | 餅は3mm幅のうす切りにし、万能ねぎは小口切りにする。 |
(2) | フライパンにサラダ油をひいて餃子の皮を並べ、餅、コーン、チーズ、「ふじっ子(塩こんぶ)」の順にのせて万能ねぎを散らし、フタをして弱火で5〜6分焼く |
(3) | 食べやすい大きさに切って皿に盛る。 |
※餅は、しゃぶしゃぶ用を使うと便利です。 |


\ 使った商品はコチラ /


北海道産肉厚昆布をふっくらと丁寧に仕上げた。
フジッコ
ふじっこ小袋 28g
178円(税込192円)


ピザ、グラタンなどの加熱料理やカレーなどのトッピングに。
マリンフード
とろける ヘルシーミックス 200g
No.3
10分
No.3
10分


お餅でサラダを巻く新しい朝食の
スタイル!
お餅でサラダを巻く新しい朝食のスタイル!
白菜サラダのもちラップサンド


材料 2人分
サトウの切り餅 | ・・・ | 2個 |
白菜 | ・・・ | 80g |
ハム | ・・・ | 2枚 |
シーザーサラダドレッシング | ・・・ | 大さじ2 |
作り方
(1) | 白菜は長さを3等分にし、縦に細切りにし、ドレッシングで和えておく。 |
(2) | もちはフライパンを中火で熱し、油を塗ったフライ返しで、よく押さえながらじっくり、薄く丸くなるまで焼く。 |
(3) | もちにハムをのせ、(1)の白菜を置いて、二つ折りに包む。 |


\ 使った商品はコチラ /


国内産水稲もち米だけを使用。独自のきねつき製法でおいしく使いやすく仕上げたお餅。
サトウ食品 杵つきもち 1kg


出典元
「お餅でフルーツ大福」:味の素(株)
「塩こんぶの和風餅ピザ」:フジッコの愛情レシピ
「白菜サラダのもちラップサンド」:サトウ食品のもちレシピ
※公開レシピは変更になる場合がございます。
2024.01.01